きゃんの休憩所

年子姉妹育児に奮闘する、ワーママの日常。

コロナ禍の子連れディズニーシーレポ①

こんにちは、きゃんです。

 

まだまだコロナウイルスが猛威を振るってますが、先日家族でディズニーシーに行ってきました。

2歳と1歳の娘たちは、初めてのディズニーシーです。(ランドは昨年経験済み)

簡単にですがレポしたいと思います。

 

 

 

事前購入できたのは、平日11時からのチケット。

子どもが小さいので開園から行ってももたないだろうと思いましたが、大正解でした。(むしろ11時からでも戦争でした)

 

入園前にはお馴染みの手荷物チェックに加えて、手指消毒、おでこでの検温がありました。

当たり前ですが検温時おでこを出さなければならず、1歳の下の子は大泣き。笑

入園前ゲートを担当するキャストさんは全員、マスクと使い捨て手袋、フェイスシールドをつけていました。

 

 

諸々のチェックを終えてようやくインパ。

 

f:id:chokokurape0718:20200903075930j:image

 

久しぶりの地球ー!

私と旦那は4年ぶりのディズニーシーで、テンション上がりました。

 

早めのお昼ご飯を食べるために、マーメイドラグーンへ直行。この日は最高気温35度の猛暑でした。

セバスチャンのカリプソキッチンでお昼ご飯。

大人はピザとクラムチャウダー、偏食の長女にはお弁当を作りましたが、くじらの目が動いているのが怖い(お隣のギフトショップ)と大パニック。

大騒ぎしてテーブルの下に潜ったり、とにかく大変でした。

そんな長女を尻目に、次女は口の周りと手をベッタベタにしながらベビーフードを完食。さすがです。

 

外は暑いのでしばらくマーメイドラグーンで過ごそうと思いましたが、「暗いのが怖い」と言い出したので早々に退散。

マーメイドラグーンで唯一楽しめたのは、3個で1000円のヘアゴムやアクセサリーが売られているお店でした。笑

 

ゆっくりめのアトラクションに乗るため、アラビアンコーストまで移動。

メディテレーニアンハーバーで流れている音楽に合わせて長女が踊りながら歩いていて、まるで「生まれてはじめて」のアナのようでした(親バカ)

 

ゆっくりめのアトラクションその1、シンドバッドに到着。

待っている時から既に「怖い」と言う長女。普段はそんなに気になりませんが、暗い場所が怖いようです。

 

案の定、人魚の場面やサルの場面で大泣き。

終わってからもずっとパパに抱っこされてしがみ付いていて、少ししてから「怖かったー!」と大泣きしてしまいました。

良かれと思って選んだアトラクションでしたが、大好きなミッキーやミニーは出てこないし、暗い場面もあるので確かに子どもからしたら怖かったのかも、、

私はシンドバッド大好きなんですが、もっと子どもの視点にならないといけませんでした。反省。

 

ビビリの長女はメリーゴーランドも無理なので、なだめるためにとりあえずミッキーのアイスを購入。

「ぜっこうちょー!」とすぐに持ち直しました。単純。

 

ビビリの長女は電車も拒否なので、徒歩で(めちゃくちゃ暑くて死ぬかと思った)アメリカンウォーターフロントに向かい、ゆっくりめのアトラクションその2、タートルトークへ。

ご存知ウミガメのクラッシュとお話しできるアトラクションです。

 

 

長くなりそうなので②に続きます。

 

きゃん

 

 

母、メンタルがやばめになる

すっかりご無沙汰になっていました。

コロナは全く収束する気配がなく、心配な日々が続きますね。

 

そんな中、やっぱりと言うか何というか、メンタルの調子が悪くなってしまいました。

 

5年ほど前に不安神経症を患い、長女を妊娠するまでは服薬していました。

妊娠が分かってから断薬し、たまに調子が悪くなることはあっても落ち着いていたんですが、、

ここにきてまさかの再発です。

そしてパニック発作の気配もします。最悪です。

 

もう不安のベテラン(言い方)なので、何か調子悪いなっていう前兆は何となく分かります。

最近は通勤の電車内や、仕事での電話対応中に突然気持ち悪さは胸の苦しさが襲ってくるようになってしまい。

自分でツボを押したりして対処していたのですが、セルフケアの範疇を超えてきて打つ手なし。

 

今週の土曜日、実に3年ぶりの心療内科です。

以前は妊娠をきっかけに治療が中途半端に終わってしまったので、今回はきちんと寛解まで持って行けたらいいな。

完治は諦めてます。

 

また向精神薬に頼る日々になるのか、、はああああああ

家事も育児も仕事もやらなきゃいけないので、仕方ないですね。

 

 

時々メンタル暗黒面の暗い記事になるかもしれませんが、脳内ハッピー野郎になることも週に1時間くらいあるので(少ない)

 

楽しい記事も書けるように、ぼちぼち頑張ります。

 

ではでは〜

 

きゃん

長女2歳、おばけが見えている

こんにちは、きゃんです。

 

 

タイトル通りなのですが(こわい)

 

 

※お化けの話なので、苦手な方は回れ右です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家の長女モチは感受性が強く、小さい頃から第六感が働く子で、どうやらおばけが見えています。

 

母と入浴中に「ママ、あの子だれ?」「男の子がいるの」と言ったり

 

家族で夜道を歩いていると、シャッターが閉まったお店の前を指差し「大きい黒いのがいる」「かなしいって泣いてる」と言ったり

 

おばけエピソードには事欠きません。

 

夫は心霊系を全く信じていないので、気のせいだろうと流しているのですが、、

私自身も感が強く幼い頃は見えていたタイプで、そのくせにめちゃくちゃ怖がりなのでモチのおばけ発言が怖すぎて、ノイローゼ気味になってしまったことも(激弱)

 

 

しかし、最近はモチが話すおばけ話に変化が。

 

 

以前は本人も怖がって泣いていることが多かったのですが、最近は慣れてきたのか、家にくるお化けが変なのか、おもしろおかしいおばけ話をしてくれるようになりました。

 

 

 

つい最近も

「あそこにお兄さんがいるね」

と窓際を指差すので、

 

「どんなお兄さん?」

と聞いてみると(私もちょっと慣れました)

 

「えーっとね、まどをトントンしてずーっとbowingしてるよ!」

 

とのこと。

 

モチはディズニーの英語教材をやっており、時々話の中に英語が混ざります。

bowingとは、、?と思い調べてみると

 

「おじぎ」

 

ずーっと窓叩きながらお辞儀してるってこと?こわ!!なにそれ怖い!!!!!!!

 

 

 

これは普通に怖かったですね。笑

 

 

 

 

他にも

 

全裸で股間に葉っぱをつけたおじさん(は○ぱ隊?)

 

私もモチの風呂を覗く大きいおっさん(天井一面顔で、いつもニコニコしているそうです。覗くんじゃねーよ)

 

近所の稲荷神社にいるキツネのような女の子(しっぽがあるそうです)

 

 

などなど、、

 

 

怖いものは「怖い、見たくない」と泣いていますが、その他のもの(特にはっ○隊)については

 

「なにあれー!パンツ履きなよ!」

 

と爆笑していました。

 

 

 

小さい子はよく見えると言いますが、頭ごなしに否定せず、必要以上に怖がることなく、おばけと共存していきたいと思います。

 

 

 

きゃん

 

 

 

 

低気圧に負けない!テイラックを試してみた。

こんにちは、きゃんです。

 

年子で2人産んでから、めっきり気圧の変化に弱くなりました。

元々自律神経失調症の気配があったのですが(神経症心療内科受診歴あり)

雨が降る前の日は頭重感、立ちくらみ、めまい。

当日は頭痛、胃ムカムカ、不安やイライラ。

これに生理が重なったりするともう地獄です。

 

何とか改善できないかと思っていた時、見つけたのが「テイラック」です!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【第2類医薬品】漢方 テイラック 24錠×2個 [ゆうパケット・送料無料]
価格:1980円(税込、送料無料) (2020/5/19時点)

楽天で購入

 

低気圧による不調に聞く漢方を錠剤にした、第二類医薬品です。

低気圧で体調悪くなる方は私の周りにも結構いるのですが、今までありそうでなかったお薬ですよね。

今年4月に発売されたばかりの新商品だそうです。

 

さっそく購入して飲んでみました!

 

15歳以上は1回4錠服用するのですが、4錠ごとに個包装されています。

一般的なシートタイプよりも取り出しやすくて良いです。

 

茶色い小粒の錠剤が4粒入っていました。

匂いをかぐと漢方っぽいような、シナモンのような?不思議な匂いがするものの、飲むときは気になりませんでした。

小粒なので喉に引っかかることもなく、すんなり飲めました。

 

漢方なので何となく即効性はないかなと思っていましたが、飲んでから30分後。

 

いつも椅子から立ち上がるときに立ちくらみがしたり、頭重感を強く感じるのですが、それをほぼ感じることなく動くことができました。

心なしか身体のだるさも軽減されている気がする、、

 

飲んだことによる効果なのかプラシーボなのかは分かりませんが、サクサク動くことができました!

 

2歳と1歳の子供がいるので、低気圧だろうが何だろうが育児は待ったなしです。

これからの梅雨の時期が本当に恐怖だったのですが、こんなに症状が軽減されるならこれからも頼りにしたいと思います。

 

飲み続けることで効果が半減したりしないか、気になるところではありますが、、

 

それは今後も追ってレビューしていきます。

 

 

 

きゃんでした。

 

母もうすぐ三十路、ファッション迷子になる。

こんばんは、きゃんです。

 

子供がいると、自分の服がどうでも良くなるのは私だけでしょうか。

特に長女1歳、次女0歳の時(思い出したくもない地獄絵図の日々)

自分の服を選ぶエネルギーがなく、毎日ボロボロの上下スエットでした。

鏡を見るたびに自分の姿にがっかりし、化粧する気も外出する気にもなれず、どんどん気持ちが落ち込む悪循環。

 

長女が2歳になって少し落ち着いてきた頃、ようやく自分の服を買うぞ!という気持ちになったのですが。

 

何を選べば良いのか分からない。

コーディネートって何?

自分は何が似合うんだろう。

 

完全なるファッション迷子の出来上がりです。

 

そんな私にとってのお助けアイテムが、1枚でコーディネートが決まるお洋服!

ワンピースやサロペットです。

お気に入りをいくつか紹介します。

 

coca サロペットスカート


 

リラックスして着られるサロペットスカートです。

絶妙な丈感とスリットのおかげで、子どもっぽくなりません。

ニットやTシャツ、タンクトップなど、下に着る服を変えればほぼオールシーズン使えます。

お腹がしめつけられないので着ていて楽ですし、お腹が大きくなる前の妊婦さんにもぜひ。

土日、子どもとピクニックや公園に行く時にぴったりですね。

 

AYAさんコラボ!フレアマキシ丈ワンピース


 

あの有名なインフルエンサー、AYAさんとコラボしたマキシ丈のフレアワンピースです!

とにかく楽に過ごしたい日は、これを1枚スポッと着るだけでおしまい。

靴やバッグを変えれば、カジュアルにもきちんとした感じにもなる優れものです。

ゆったりしたデザインなので、妊娠中や産後も着られそう。

肩の落ち具合や素材など、すみずみまでAYAさんのこだわりが詰まっています。

 

いかがでしたでしょうか。

私も地獄絵図期間にかわいく楽チンな服があったら、気分が全然違っていただろうなと思います。

ママは毎日バタバタで自分に使える時間は少ないですが、1枚で決まるお洋服で簡単にかわいくなっちゃいましょう!

 

きゃん

 

次女1歳、母をババアと呼ぶ

こんばんは、きゃんです。

 

我が家には2歳と1歳の娘がいまして、同じ親から産まれたはずなのに全く似ていません。

 

長女モチはマイペースで頑固な夢見る夢子ちゃん、感受性豊かで優しい性格。空想の世界で生きていてマイワールドがあります。素朴なお顔。

 

次女コモチは活発で元気いっぱい。よく食べよく泣き、常に姉への対抗心を燃やす、転んでもただでは起きない性格です。派手顔。(想定内)

 

そんな2人の共通点は、1歳過ぎになると決まって母を「ババア」と呼ぶところです。

 

モチは「ママ」と上手く言えず、1歳から1歳半くらいまでババア呼びでした。

 

コモチは滑舌が良く、10ヶ月頃から「ママ」ときちんと言えていたのですが。

 

今月1歳になり、ここにきてなぜか「ババア」になりました。何で?

 

それなら夫のことも「ジジイ」と言ってほしい(逆に言いにくいわ)

うちの子たちのDNAには、母のことをババアと呼ばずにはいられない何かが組み込まれてるのか。

 

モチが1歳頃、保育園にお迎えに行ったらベテランの先生に抱っこされていて、私の姿を見るなり

「ババア!!あーーーー!!!ババア!!!」

と叫びまくり、何となく気まずく申し訳なくてそそくさ帰宅した日々が懐かしいです。

 

そのベテラン先生、今年コモチの担任なのです。

 

現在はコロナの影響で登園自粛中なので、今のうちに可及的速やかにママ呼びに戻って頂きたい。

よろしくお願いしますねコモチさん。

 

きゃん

 

今だからこそ、美味しいものを食べよう!自宅待機のススメ

こんばんは、きゃんです。

 

コロナウイルスが猛威をふるい、外出を控えなければならない日々が続いています。

医療従事者の方々をはじめ生活を支えて下さっている皆様、ありがとうございます。

外に出て働かなければならない方々のためにも、家にいられる人は家にいましょう。

stay homeです。

 

そうは言っても長引く引きこもり生活、ストレスたまりますよね。イライラ鬱々してませんか?私はしてます。

外出できないので家でできるストレス発散と言えば、そうです。食です。

美味しいものを食べて、心も身体も元気になりたいですよね。

 

stay homeの強い味方がこちらです!

 


 

 

自粛ムードにより、食に携わる企業が大きな打撃を受けています。

コロナウイルスの影響で物産展が中止になり、売ることができなくなった商品を救済するために考案されたプロジェクトです!

 

取り扱う商品は多種多様。

スイーツ、海産物、チーズ、ラーメンなど…

北海道ならではの新鮮な食材が並びます。

 

毎日毎日毎日家族全員分3食料理しているママさん(パパさん)!

外食ができないこの状況、しんどくなってませんか?

献立を考えるのも、料理をするのも、自分で作った料理を自分で食べるのもそろそろ辛いですよね。

 

たまには美味しいものを食べて、リフレッシュしたい。

普段はなかなか買えない北海道の美味しいグルメを、この機会に味わってみたい。

 

そんな方にぴったりです。

お家で過ごす時間が多い今、美味しいご飯やスイーツで癒されて下さいね。